中継動画

2010年05月13日

第3回本牧山頂公園芸術祭 〜みんあ集まれ音楽祭〜 〜みんあ集まれ音楽祭〜

第3回本牧山頂公園芸術祭
〜みんな集まれ音楽祭〜

日時・・・2010年5月15日(土) 13時〜14時30分
場所・・・本牧山頂公園レストハウス前広場
演奏・・・本牧市民吹奏楽団
指揮・・・秋山 純広

プログラム
 第1部 吹奏楽オリジナル
  剣士の入場
  (昨年の音楽祭でリクエストいただきました)
  ロマネスク
  ストーンクリークエピソード
 第2部 みんな知ってる! アニメやテレビの曲
  アンパンマンのマーチ
  夢をかなえて ドラえもん
  ウィーアー!(ワンピースオープニングテーマ)
  あなたのとりこ
  (ウォーターボーイズや、ビール、焼酎のCMソング)
  風になりたい(2009 お台場合衆国イメージソング)
  リトルマーメイドメドレー
posted by hmtv at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 本牧市民吹奏楽団 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月27日

第12回本牧山頂公園芸術祭絵画展

絵画展が開かれています。 
絵画展実行委員会 委員長 岡島浩

本牧山頂公園管理棟内
期間:平成22年3月27日(土)〜4月4日(土)

参加者:16名
絵画数:32点


posted by hmtv at 16:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 山頂公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

三渓園にて包丁式

三渓園の鶴翔閣にて、正月2日に四条心友会の皆様による包丁式が披露されました。

包丁式の由来:平安時代の仁和年間(884〜887)に、第58代光孝天皇は四條中納言藤原山蔭公にまな板の掟を定めさせた。これがまな板、包丁の基本となり「一刀一礼」の作法に則り、右手に包丁刀、左手にまな箸を持ちまな板の素材に手を触れることなく料理する。包丁式は厳粛の儀式であるとともに風流優雅なおもてなしの基本となっている。

ご挨拶 代表 榎本 弘子












posted by hmtv at 14:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 三渓園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月17日

海から見る横浜

開港5都市函館、新潟、横浜、神戸と長崎が共通の歴史を持つことを縁に、各都市で活躍する市民団体等の交流、意見交換会の場としての開港5都市景観まちづくり会議は、今回で15回目を迎えます。
「海から見る横浜」の見学は、海事広報艇「はまどり」に乗船して大桟橋からベイブリジ、本牧埠頭、三渓園前沖合いを通り、150年前のペリー黒船来航に思いを馳せ、ペリーの気分を味わいました。
見学会に先立つ挨拶は横浜の観光を考える会の会長小林光政です。




基調講演 「開港場横浜の華と陰」
講師:作家 山崎洋子
最新刊「横浜タイムトリップ・ガイド」(講談社・共著)


posted by hmtv at 12:29| 横浜観光を考える会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

八若はやし連

posted by hmtv at 22:47| 本牧まちづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

2009年06月16日

中区開港ルネッサンス

6月7日に日本大通りでパレードが繰り広げられた。

ペリー来航時の曲目を再現した米海軍第7艦隊音楽隊のほか、4チームが参加してのパレード。日本大通りから象の鼻パークまで。

posted by hmtv at 21:43| イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

三渓園の花菖蒲


三渓園の花菖蒲

posted by hmtv at 22:13| 三渓園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月29日

横浜市民放送局スタジオ風景

横浜市民放送局が開局しました。

■日時 5月26(火)〜28日(木)11〜20時 
■会場 赤レンガ倉庫2階ベイサイド市民協催 
スタジオの風景と隣室の模様
http://player.stickam.jp/player/mediaPlayer/178981714-ja
posted by hmtv at 22:13| 横浜市民放送局 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

港の見える丘公園のバラ

バラ園


posted by hmtv at 21:57| 本牧まちづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。